グーグルサーチコンソールのカバレッジには、エラー、有効、除外がありますが、この中でもエラーというのはサイトに何かしらの悪影響を及ぼしそうで、早く解除したいですよね。
ブログを始めてから、このエラーが10個以上存在する時期がありました…
こわい位に真っ赤に染まっています。
2021年12月時点では10個もあったエラーが
2022年2月末にはこの通り、エラー0になっています。
この記事では、エラーの原因と対処方法を解説します。
エラーの原因
エラーの原因は、サーチコンソールでインデックスのリクエストをした時に、そのURLが間違っていたのが原因です。
URLなんて自分のブログからコピペすれば間違えようがないじゃないか!
なんて言わないでください…
ブログを始めたばかりで何もわからないど素人の私は
なぜか全てのURLの最期の『/』をご丁寧に外していたのです!!!
例えば
正)https://hisahiko.com/diamond-ceremony/
のところを
誤)https://hisahiko.com/diamond-ceremony
最後の『/』を外して送信していたのです…
なぜこのような事をしたのかは、覚えもないですし謎のままですが、
「サチコにインデックスリクエスト」
を覚えたての私は、
たまっていた十数個のURL全て、最期の『/』を外してリクエストし、初めの画面のような真っ赤なエラーの状態となってしまったのです。
エラーの解決方法
何もせずに放置したまま三カ月が過ぎるのを待つ。
これだけです。
赤い警告色のエラーがあるまま過ごすのは気持ちの悪いものですが、原因が私と同じであった場合は、三カ月たてばエラーは消えますので安心してブログを書きながら待ってみてください(*^^*)
私はこの解決方法をGoogleですぐに検索しましたが、末尾の『/』がないだけで大量のエラーを発生させた人が見つからず心細い思いをしました。
きっと今このブログを見てくださっているあなたは、私と同じ悩みを抱えているからこのページを開いているはず…
安心してください、三カ月過ぎたら消えます!
ちなみに、間違ったURLを放置している状態でも正しいURLはサーチコンソールでインデックスリクエストできます。(この場合で言うと最後に『/』をつけたもの)
エラーが解消されていない状態でも、正しいURLは数日後にちゃんとインデックスされていました!
ちなみに、Twitterでこのエラーのことをつぶやいたところ、一人だけ同じ状態の方がいて、2人で励ましあいながらエラーの対処法をあれやこれや模索したものです。
三カ月で私のエラーが自然消滅したことを報告すると安心されており、その後無事その方のエラーも解消されたようです!
おわりに
今回のサーチコンソールのカバレッジエラーの対処法は、インデックスリクエストするURLの入力ミスです。
ほとんどの方はコピペで貼り付けると思いますが、URLを入力する場合アルファベットや記号が一つでも間違えていたら、それは全く別のURLとなります。
ブログって、ただ単に文章をパソコンで書くだけではなく、色んな知識や能力が求められますよね…
ほとんどの人が引っかからない落とし穴にまんまとはまった私でも、何とか楽しくブログを書いています。
この記事がブログを書いている誰かのお役に立ちますように(^^)
ブログの初心者にはこの本がおすすめ!
コメント