子育て

子育て

【体験談】不登校児母親の私も、幼稚園で登園拒否児だった話

子供が小学校一年生から不登校を経験し、学校に行けるようになった話をしましたが、実は私も幼稚園のころ登園拒否児でした。私が幼稚園に行きたくなかった理由や、その時の心境です。40年近く前の話ですが、今だからこそあの時の気持ちを、小さな自分に変わ...
子育て

不登校の子供が学校に行けるようになるまで③小4〜小6

小学校一年生の時に不登校になった次女の話です。小学校一年生の三学期はまるまる学校を休みました。二年生は保健室登校から始め、三年生の後半には保健室に行かない日も増えてきていました。ブログで書くと、少しずつだけど順調に学校に行けるようになってい...
子育て

不登校の子供が学校に行けるようになるまで②。小2〜小3編 

小学校一年生から不登校になり、保健室登校を経て学校に行けるようになったうちの次女。前回の記事では、小学校一年生の冬休み前にスクールカウンセラーとお話して、三学期は学校を休ませることにしました。その後のお話です。小学校二年生 クラス・担任替え...
子育て

不登校の子供が学校に行けるようになるまで①。小1編

現在高校一年の次女が小学校1年生の時に不登校になったあと、学校に行けるようになるまでの記録です。この記事を読んでくれているあなたは今、現在進行形で子供の不登校で悩んでいるのではないでしょうか?我が子が不登校の時には、私もネットで悩みや解決策...
スポンサーリンク