メルカリで購入した衣類が柔軟剤くさい!洗えないウェアのにおいを取る方法

山道具
スポンサーリンク

この記事にはプロモーションが含まれています

メルカリで購入した衣類が柔軟剤くさくて気分が悪くなった…。

そんな経験したことありませんか?

取引自体は丁寧だし、商品もきれい、梱包も丁寧。

なのに開けたとたん、柔軟剤の原液ぶっかけた???と思いたくなるようなにおい。

綿などの衣類であれば洗って干しての繰り返しでなんとかなる場合もありますが、今回は撥水加工されたレインウェア。

何度も洗えるものでもなし、ましてや漂白剤に浸け置きなんてもってのほか。

綿の衣類についても同様で、漂白剤につけると痛むのでなるべく避けたいですよね。

ということで今回は

洗えない(洗濯機不可の)衣類に染み込んだ化学香料の匂いを取る方法です

私が試して効果があったことをまとめます!

スポンサーリンク

柔軟剤のにおいを取る方法

洗える衣類の場合

まずは基本的な服の柔軟剤の匂いを取る方法です。

  • ひたすら洗う乾かすを繰り返す
  • 日干し、風干しすることでにおいを飛ばす
  • クエン酸・重曹を使う
  • 酸素系漂白剤でつけおき
  • クリーニング

など。

綿の服なんかは、洗う、日光に当てる、風を通して乾かすの繰り返しで完全ではないですが香りは落ちます。

洗えない(洗濯機不可)レインウェアなどの場合

しかし今回はレインウェア。基本毎回洗うものではないのです。

浸け置きも防水生地にどう影響が出るかわからないし怖くてできない。

手洗い

ひとまず、メーカーの繊維別取り扱い方法を確認し手洗いをしました。

購入したティートンブロスのツルギライトジャケットの素材はアクアブレスなので、中性洗剤を使用します。(今のツルギライトはタズマを使用していますが同じく中性洗剤でOK。)

ただ、中性洗剤を使うのは汚れを落とすためであって、においを落とすための手段ではない。

今回は汚れはないので、中性洗剤も極少量しか使用していません。

中性洗剤の表示を確認

手洗いで丁寧に押し洗いをします。

洗剤が残っていると撥水性が落ちるので、すすぎは十分に。

においを香り付き洗剤で洗うというよりは、ぬるま湯でにおいを流すイメージで。

手洗い後、密閉のビニールパックから取り出した時よりは体感2〜3割ほど匂いが減った感じ。

風に吹かれる場所で陰干し

手洗いをしたら、直射日光の当たらない場所で干す!

風よ!風よ吹いてくれ!!そして香りを吹き飛ばしてくれ!

数時間後、まだ湿った状態で嗅いでみるとさっきより匂いが増したような気が。水分と一緒に蒸発してにおい消えてくれるのを待ちます。

ドライヤー

レインウェアの撥水性は熱を与えることで復活するらしく、ティートンブロスの公式では「陰干しの後アイロンをかける」となっていまし。

においを飛ばす意味でもあったかい熱風をドライヤーでかけることにしてみました。

香りを飛ばす際は、ちょっと温かい環境の方が飛びやすいようです。

かける。ドライヤーをかける!

最初の半分くらいににおいが軽減できた感じがします!

(人の鼻って慣れてしまうらしいから、もしかしたら自分の鼻がちょっと麻痺しちゃただけかも説)

三日三晩外に干す

もうとりあえず原始的な方法で。

三日三晩外に放置の刑。(この子何も悪いことしてないのにかわいそう)

夜も外に干され、哀愁漂うレインウェア

三日間外に干された後のレインウェア。(見た目変わらず)

ポイントはとにかく衣類に染み込んでいる香り成分を出し切るまで続けること!

なので、時々パンパンと叩いてみたりして香り成分を外に出す。

かいでみると、なんかだいぶマシになってきました。最初の刺激臭はもうありません。でもずっとずっと干してるわけにもいかんし…。

ということで困った時のTwitterで「メルカリ 柔軟剤」で調べる。

同じ悩みを抱える人のつぶやきがたくさん出てきました。

やはり皆、

  • 洗う、干すを繰り返す
  • 重曹やクエン酸に漬ける

などなど、普通に洗濯機で洗える衣類への対応ばかり。

そんな中

「竹炭がいいですよ」

とのつぶやきが。

確かに炭には消臭効果があると聞いたことがある。

藁にもすがるつもりで竹炭買ってきました!!

竹炭と一緒に保存

なんと竹炭のにおいの吸着力は、木炭の数十倍!!!

これは期待できます。

中身は竹炭むき出しではなく、不織布で包んであるので汚れる心配もありません。

大きめの空気が抜けないビニールの中で、ファイ!!

「絶対にどんな匂いも消臭する竹炭vs臭いの消えない柔軟剤」

そして数日後…

日を置いたからかもしれないし完全に匂いが消えたわけではないけれど、着ても気分が悪くならないくらいにはなりました。

全て個人の感想なので、参考までに。

でも竹炭って自然素材だし安価だし、消臭だけでなく湿気も取ってくれて干せば繰り返し使えるし、靴箱、冷蔵庫、タンス、トイレ、風呂水、車内…とどこにでも使えるので、おススメです。

追記

二週間ほど室内で干しっぱなしにし、その後竹炭を4個(追加した)と一緒にタンスにしまっていたのですが、ほとんど匂いがなくなっていました!嬉しい!

まとめ

衣類の化学香料をとりたい時は

  • ひたすら洗う乾かすを繰り返す
  • 日干し・陰干しを繰り返すことでにおいを飛ばす
  • クエン酸・重曹を使う
  • 酸素系漂白剤でつけおき
  • クリーニング
  • 竹炭と一緒にビニール袋で密閉

メルカリでは「ペット、喫煙、香水なし」などの案内を見かけますが、柔軟剤(きつい香りの洗剤)は盲点でした。

私は元々、柔軟剤を使っていないから思いもしなかった。

メルカリをやってる方は今後「化学香料(柔軟剤)使用なし」という文言を入れると需要あると思います!!!(私も入れよっと)

同じように悩んでいる方で、特に洗えない衣類の時は竹炭も試してみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました